snsが普及して、他人の生活を覗けるようになって、自分のポジションがわかるから、自己肯定感が下がる人もいると思うんですけど、その分、タイトルにもあるように、客観的になってる証拠だから、自分の能力があがってると思って、自分を肯定していきましょう!
客観的になって自己肯定感が下がってる人は、おそらく、No.1にならないと、自信が持てないと思い込んでることじゃないでしょうか。そういう人は、No.1にならずとも自信を持つ方法がわかった方がいいと思うので、今から紹介していきたいと思います。多分No.1にならないとって思ってるひとは、自信を持つときに、比較して自信を持とうとしてると思うんですけど、比較以外の自信の付け方を教えます。
まず、継続の自信
次に自分に素直に生きる
自分なりの価値観を言語化する
他人に影響を与えた瞬間を覚えておく。
自分だけのストーリを見つける